過去の囲碁日記:2005.01.01 〜 2005.01.31 分

2005.01.01(土): 謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

本年の抱負ですが、目指せ初段といいたいところですが、突破できるかどうかは微妙。
「協和発酵杯争奪 各段チャンピオン戦」はでてみたいですね。ここで級位戦でも
いいので優勝するのがうれしいができるかな。

まずは、秀策 vs 太田 雄蔵 の棋譜を追加しました。
ちょっと、勘違いして4回ぐらい並べ直しています (^^;;

大正時代以前の棋譜

次回アップは4日か5日になると思います。

2005.01.03(月): 打ち初め

2004年12月後半分、分割しました

2004.12月後半分

実家の親と打ち初め。

1局目 2子局 黒
よく覚えていない。大石めしとった。中押し勝ち。

2局目 2子局 黒
下辺付近で相手を分離でき、こちらが弱い石ひとつ、相手が2つ。
その一方をとれた。あとは金持ち喧嘩せず。中押し勝ち。

3局目 先 黒
小林流 vs 2連星
左辺でコウ争いになったところ、弱い石2つがつながる断点をコウ材にしたら、左辺の
コウとられたので、分断して、さあ、両方しのげるかというところで、しのげなかった
らしい。中押し勝ち。

4局目 先 黒
小林流 vs 2連星
互いに活き死にはなく温和に終局。5目勝ち。

5局目 互先 黒
小林流 vs 2連星
これも互いに活き死にはなかったが、左辺で割いてでれたのが大きかった。
約15目勝ち。

6局目 互先 黒
小林流 vs 2連星
終盤でこちらの眼をつくるとともに相手の大石をせばめたら、他にいってる隙に眼形を
ひとつつぶしたて、切断をみせたらつないだので、全体の眼をとれた。中押し勝ち。

日によって好不調などがあるので、今回の結果だけではなんともいえないけど、二段と
黒とはいえ互いで打てるようになったのは、かなり進歩したのだろう。
気にかかるのは、親の打ち筋だね。
Yahooで打っているとのことで、喧嘩碁の相手が多いらしい。あと、小林流を打つ相手
ともなれていないか。
次回小林流とこちらの白持ちでどうなるかだな。夏のお楽しみ。

2005.01.04(火): マシントラブル

う〜ん、マウスのポインタが表示されません。画面も変です。
でてきたエラーメッセージからファイルに「drivers=mmsysytem.dll」とかもして、
エラー表示はされなくなったけど、根本的なところでは治らないな。
こうやって書くことはできても、碁を打つことはできず。

マウスをとりかえると動くかもというアドバイスもあるので、それもやってみよう。
OSの上書きインストールも考えたけど、もっているのは復旧用だけでフォーマットまで
される。データはできれば消したくないので駄目駄目。
最悪マシン買い替えかな。

もしかして、数年ぶりい初詣でにいって神様がびっくりしたせいかも(べきっ)

2005.01.05(水): とりあえず治らないが

レジストリを2ヶ月前 (;_;)にリストアしたらマウスのポインタとディスプレイもよく
なった。だけど、IEとjavaまわりがおかしい。
各ネット碁会所とかいけないね。
まあいいか、新しいマシン買おう。ここの更新少し停滞するかもしれません。

1月1日は親と打ってきたことはさらりと書いたが、息子も打ちたがったので息子から
みて祖父と打ってもらった。ここで、白が欲しいといい、それはまあいいが、さらに
9子おけと要求したのにはびっくり。おもしろすぎて笑ってしまった。
ここで祖父は全滅させることにきめて打ってた(笑)

2005.01.06(木): 進化する布石構想

以前から立ち読みしてた「進化する布石構想」を、ついに買った。小林流は最近よく
使うけど、なんか、よくよく読むと相手がこう打ってこない (^^;;
けど、「囲碁世界のミニ中国流研究」と比べながら読むと、右下の小目の方向が違う
だけで、なんか、打ち方がかわってくるね。もうちょっときちんと比較しながら読むと
いいのかもしれないけど、まだそこまでいけず。
ただ、ある程度の手筋は知っていることが前提のようなので、きちんと読んで行くのは
なかなか辛いが、布石所として棋譜並べにはいいかも。

小林光一の囲碁上達塾シリーズ Vol.1 進化する布石構想

2005.01.07(金): 新春囲碁大会

ああ、マシン買ってきたけど、XPよくわからない(苦笑)
少しキーボードが弱いかも。まあいいか。そのうちになれるだろう。

今日は住んでいる地区のセンターで囲碁大会なのででかけてきた。

1局目 先 黒
小林流vs小目と星。ちょっと変則気味だけど、星に先にかかってから、小目への
裏がかりで小林流にもっていく。こちらの小目にかかってきてはさんでの展開で、
こちら隅と要石になって、相手が弱い石2つになった。
ここで、相手がこの要石をとれると思っていたらしく、二眼のない石を封鎖させて
もらったところで、とろうとしたところで、一手違うことに相手が気が付いた。
これで楽勝かと思ったけど、下辺で9目とられたり、左辺が中央と分断されて攻め
られたりで結局は約10目勝ち。相手は5位だった。

2局目 2子 黒
相手が星で、こちら目はずし。左下に下辺からかかってきたので、二間にはさんだ。
さらに相手は目はずしに対しても目はずしにかかってきたので、ぼうしをして
相手が三々になったところで、下辺に一回てをいれたけど、わすれた (^^;;
下辺に相手がはいってきたのだけど、なんか弱い石が互いに2つできてせめあいに
なったけど、そこではまあまあの展開だったんだけど、終盤ず〜っとしぼられていた
ので、別なところに手をいれたら、その先で追い落しだった。中押し負け。相手は、
準優勝だった。

3局目 先 黒
小林流vs二連星。序盤はかかりから、相手がうまく厚みをつくった。このあたりよく
わからないな。左上でこちらは両がかりができていた部分をつかって、中盤で相手の
大きくなっていた上辺を狙いつつ、中央との見合いにしたら、相手が中央を制限して
きたので、上辺にわりこんで、活きれたのが大きかった。ここで気分は楽になったが、
やはり相手の攻める力は強い。乱戦になりつつもお互いふりかわったりで、最後は、
9目勝ち。相手の人は2勝2敗だった。

4局目 先 黒
小林流vs二連星。相手が右上星にかかってきたので、きにせず、右下をケイマに
しまる。これが大きいということだが、あとで、割り打ちされてどうだっただろうか。
当然右上は両がかりなのだけど、その後の展開が知らない手順。まあいいかとうって
いく。最後相手が大きいので、左下を攻めたところで、コウになった。かなりコウだて
が続いたが、左上よりも左下の方が大きかったとのこと。左下をとれば相手が手入れ
必要なのがさらにおおきかったとのこと。10目ぐらい負け。相手の人は4位だった。

番外編1局目
閉会の挨拶まで少し時間があるので、4局目の人と再度派や後を打つ。小林流vs二連星
で、今度はすぐにかかってきた。右上に大きな壁ができたけど、はいられた上に、
いきられてしまった。これは敗勢ながら左辺がはっきりしていないので、入って
いったらうまくあらすことができた。これで細かくなったけど、たりなかった。
10目負け。

参加賞もらって帰ってきた。中身は温泉の素で、結構たのしみにしていた (^^;;

2005.01.08(土): 変わっている感覚?

しかしよく考えるとまたしても囲碁大会は2勝2敗。なかなかこのペースはかわらない
な。まあいいのだろうけど。

対局データ 2005.01.07分棋譜

昨日の夜打った局だけど80手だけ。
このあたりで、白の打ち方もだいぶかわっているねと観戦者にいわれたのだけど、
あらためていわれるとそうなのかなとも思うし、ほめられているのか、いないのか
よくわからず (^^;;
ちなみにこのあたりでは黒の侵食がはじまっているけど形勢は不明かなって気がする。
米長(将棋棋士)流形勢判断では、白が大きくいいはずだけど、白中央まとめるまで
手がさらに必要そう。

2005.01.09(日): playgo.toにアクセスできないな。

本因坊 秀策 vs 伊藤 松次郎 の棋譜を追加しました。
本因坊秀策全集 第1巻を借りたから載せたかっただけかもしれず (^^;;

大正時代以前の棋譜

昨日からplaygo.toにアクセスできないな。DNSがくさっていそう。
ここのjava appletを使わせてもらっているから、ここが落ちると棋譜がWeb上で
みられない ;-)

2005.01.11(火): 実はネタ切れだと思っていたが

道策のページを整理しました。

四世本因坊 道策の棋譜

日曜は朝風呂で、NHKは横になりながら見たらあっさり寝てしまった (^^;;
一応PCは新しいのを買ってきて一通りアクセスはできるようになった。
javaは大きいので少し時間がかかったが、まあなんとか。

実は囲碁関係ネタ切れだと思っていたが、インターネット囲碁世界ランキング戦負けて
いたのね(しくしく)。
4勝6敗なので、Kが上るどころか、下るかも。
下げるだけは自分でできるから下げておこうというのを忘れていた (^^;;
しかし、11Kに全敗とはな。12K以下には全勝なのに(苦笑)

2005.01.12(水): goodshapeも

あまり関係ないけど、goodshapeもこのHPにおいた。
ちょっと2回続いたし、こういう時って今後も危ないパターンがあるからな。
新規はこのHP内のをつかって、古いのは順繰りかえていこう。

対局データ 2005.01.11分棋譜

昨日はKGSで1局。8目半負け。右辺しぼれそうと思っていて、実際にしぼれたので、
いいのかなと思っていたけど、それが敗因か。
ちなみに84,86手で隅をおさえたけど、これがよくなかったかな。
中央の方が大きかったかもしれず。

しかし、KGSどんどん級が下がるな(苦笑)

今週末の日曜日には「第17回 北海道アマ棋聖戦 札幌大会」があるけど、やはり行く
のはちょっとつらそうな気配なのでいかず。
きっと行っても前日のイベントの関係があるのでぼろぼろだろう。

2005.01.13(木): 全くもってボロボロ

昨日は日本棋院ネット対局にいってみたけど、すぐ相手が申し込んでこられるのは
いいが、対局するたびにボロボロとまける。2局とも40目近い大差。
調子を見てみるために、彩(フリーの囲碁ソフト)と打って見るが勝つにしても
十数目程度。バージョンが新しくなって、彩の打ち筋が変わっているのと強くなった
せいなのか、それともこちらが単純にボロボロなのかは不明。何回も石をとられた(;_;)
頭にきて何回もやっている打ちに一時間たってしまった。う〜ん、不毛だ。

2005.01.14(金): 祝1万アクセス

なんとか1万アクセス達成。日記も続いているが、初段にはなっておりませぬ。
う〜ん。残念。

今のアクセス数だと年内2万アクセスいくかどうかが微妙というところですね。
それまでこの日記が続くか、初段になるのが早いか競争ですが、どうでしょう、
ちなみに初段というのは日本棋院の囲碁大会でのただ免が目標ね (^^;;

さて昨晩は、WWGoでtさんとひさびさに打った。前回3たてくらって先に打ち込まれて
からの初対局。5目負けでみごとにやられました ;-) 
二連星vs星と広い方の小目で、小目にすぐにかかった。
つけひき定石から、天元で全体をにらむ。
相手は右下に外からかかってきたので、下辺星にはさむ。ここで一間飛びぶ帯して、
星から一間とびで応答して、右下すべってきたのには、三々でうけた後の、右辺に
すそあきをねらった三線へのうちこみ。
ここで、こすんで外にでたけど、開かれたのがあまかった。はさんでおいた方が相手は
弱い石がふたつできて、有利にはこべただろうに、失敗だったね。
あと天元があまり働いていなかった気もする。けど、一昨日のだめだめぶりに比べたら
少しづつ復調してる気がするから良しとしよう。

明日は更新おやすみして次回は明後日日曜になると思います。

2005.01.17(月): 筋悪

あまり筋悪とはいわれないけど、自分で気がつきながらも思わずやってしまう悪手が
ある。
それは空き三角。
なかなか治りません。しかも上手相手にきっと怒られるだろうなと思いつつも他に
いい手が思いうかばなくて打ってしまうのである。重傷かも。
まあ、毎回でてくるわけでは無いので致命傷にはあまりなっていないが、勝てない
原因のひとつだわな。治るかな。
あと勝手に自分から形がくずれるとも言われたことはあるな(汗)
あと、筋悪というよりは石の方向が悪くなるというのもあるな。欠点は多いな。

そんなわけで、昨日上手と先の黒で打ってたけど中盤そうそうからなんかぼろぼろ。
中押し負けでした。なんか、実力を勘違いされている気配があるので、昨日のできは
あきれているかも。

2005.01.18(火): 厳しい?

第26回道新杯学生囲碁オープントーナメントの詳細のリンク先がわかったので
北海道の年間棋戦の方にのせておきます。

北海道の年間棋戦札幌地区の他の囲碁大会情報

先日の対戦相手から厳しさがなかったね。調子悪いようねとか言われたけど、なんか
相手によっては厳しい手を打つことがおおくなるらしい。ぬるい時は目一杯ぬるいの
だけど、う〜ん。

現状のボド碁、メール碁は、ボド碁リーグ戦 6局、ボド碁置碁戦 2局、
フリーメール碁 1局で、新たにフリーボド碁 1局が入る。
ボド碁リーグ戦 6局は今年始まったばかりだから、まだまだ形勢は不明。
ボド碁置碁戦 2局は、1局は勝勢で今月中に終わるかどうかといった感じ。1局は
敗勢で、今最後のちょっかいをかけているところだけど、それ次第かな。
2月にフォーラムの引越しがあるから、それでどうなるかだね。
フリーメール碁 1局はようやっとチャンス到来か。中盤も始まったばかりなので、
まだまだこれからだけど、優勢を築くチャンスだ。

2005.01.19(水): 棋譜と依田紀基杯と

秀策 vs 太田 雄蔵の棋譜を追加しました。

大正時代以前の棋譜

2005.02.20の第3回依田紀基杯争奪全道こども囲碁大会の詳細のリンク先がわかったので
北海道の年間棋戦の方にのせておきます。

北海道の年間棋戦北海道の札幌以外の囲碁大会

2005.01.20(木): 実は忘れていた

ボンドcupの詳細がわかりましたので、リンク先を北海道の年間棋戦の方にのせておきます。

北海道の年間棋戦札幌地区の他の囲碁大会情報

世界ランキング戦9局目、勝ち棋譜からです。

第9回インターネット囲碁世界ランキング戦

10局目は負け気譜だが書いておかなきゃね。

2005.01.21(金): WWGoの棋力か

ここにもアンテナが (^^;;

yyzz;囲碁・活字乱読記

WWGoの棋力って一応公式的には、
WWGo段級位表
なんてのがありますが、これで通用するのって、一般の碁会所の有段者クラスなん
ですよね。級位者あたりはぼろぼろ。

多分、公式が原因なんだけど、この原因の要因を探していくと

・段の上が固定されている
・降段降級がある。なので調子が悪いとかあるとD/Kが下がる。
・新規に入ってそういう人達にあたるとここは辛いんだと申請が低くなる。
・この循環で有段者がけっこう低い級まできてるらしい。
・公式対局者の級位者がそもそも少ない。

多分二段格ぐらいの人が、公式9Kにいるね。

んで、他のネット碁会所はというと、まあ有段者クラスのところはまあまあ働いている
けど、級位クラスはやはしデフレがはげしいような気がする。
入門時の棋力確認が必須な気がするのだけど、まあ、ネット碁会所は全体的に難しい
のかな。
そそ、KGSで最初の時、4Kの人に勝ってしまったから、3K?となっていたのが、今では
11K?です。ここもこのランク範囲は人が少ないらしいので、簡単に変動するらしい。
wingはもう少し上にいけそうだけど、しばらくいってないな。なんとなく、満足し
ちゃったかな。今度のGW杯の時にいりびたるから、その時に打つだろう。

2005.01.22(土): イギリスチャンピオン?

昨晩飲んでいた同僚が実はイギリスチャンピオンだったというのを知って驚いた。
何のチャンピオンかというと将棋です。
もう一人同僚が将棋を指すので、月曜日はオフィス内で楽しい対局がみれるかも
しれない。
あとで記載されているURLを教えてもらえるらしいが、ネタ違いなのでこのページには
記載しないだろう。
ちなみにそのイギリスの大会は参加者は10人くらいしかいなかったそうです (^^;;
さらに、本人曰く6級だそうです :-)

2005.01.23(日): 新案詰碁 死活妙機 20問目

「新案詰碁 死活妙機」問題/解答第20問目。

新案詰碁 死活妙機 第20問目

休日出勤ではてた。やる気なしなし。

2005.01.24(月): 9路惨敗

昨晩は2つのネットを観戦していたら、片方からお声がかかった。9路どうですかって。
見てた感じ2子ぐらいかなと思ったら、3子だって(しくしく) まあ、いいか。
右上つけからさばこうと思ったけど、うまくさばかせてくれない。う〜ん。手堅いな。
左下にちょっかいかけたけど、堅く堅く打って来る。
途中で逆転の眼はなくなったので、投了したかったけど、15級だといってたし、最後
まで打つことにする。
結局捨て石がうまく活用できず、22目負け。
やっぱ敗因は右上だよな。

2005.01.25(火): 2連戦

KGSにいったら珍しくはやばやと2連戦できた。同じ人と自由碁だったけど。。。
目外し打つ人だけど、つかいこなしていないね。
1局目はなんとなく打っていて、勝っているような気はしたけど、なんか、結構な数の
石を終盤とられたので、ちょっとどきどきしてたけど、50目以上勝っていた。
目算苦手だけど、これでもわからないのか自分って感じ。
2局目は同じ相手だと打つ前に気が付いたので、辺から打ってみることにした。
左下大きくもらえて、序盤から有利。あとはゆっくり打っていって小ヨセで失敗した
けど、やはり50目の圧勝。
なんか、色々な人と互先を打っているみたいね。下手に強いタイプなのかな。棋力は
よくわからず。

2005.01.26(水): 顔見知り?

秀策の棋譜を整理しました。

十四世本因坊跡目 秀策の棋譜

秀和 vs 秀甫の棋譜を追加しました。

大正時代以前の棋譜

とあるリンク先の数日前への返答。
そうですか、すれちがっているかもしれない。実は顔見知りだったらやだな〜(笑)

そういえば、KGSの暫定はとれた。11Kで二桁Kだ(しくしく)
あと暫定がとれていないのは、日本棋院ネット対局だけだな。

2005.01.27(木): 囲碁日記ランキング

囲碁日記ランキングという言葉が一部ででているが、googleさんでは1ページしか
でない。この言葉が意外と少ないと気が付いたのは

早稲田ラグビーの話

から。
ここにかいてある通りラグビーの話しをここに書くとgoogle囲碁日記ランキングは
落ちるかも (^^;;

ちなみに検索結果は次から参照のこと。

Google 検索: 囲碁日記

あとgoogle検索遊びでここのページが比較的高くでてくるのが次ですね。

「死活妙機」 本がでた瞬間はかなりランクが落ちたけど、最近また復活してます。
「古碁 棋譜」 古碁の棋譜のページはあちこちにあるからひろいたいんですけどね。
「本因坊 棋譜」 現在の本因坊戦の棋譜がでてこないためのようです。
「天石流」 まあ、批判も多い打ち方ですが、個人的には好きです (^^;;
「新布石」 意外とこの単語の説明ってWeb上で少ないんですよね。

それから予測外だったのが、「だめだめ 日記」で、日記の分野ではあるが、ここで
上位にくるとは思わなかった。
その他のキーワードと他の検索サイト(Yahoo!やMSNベータ版)は面倒なので調べて
いない (^^;;

2005.01.28(金): はずかしい。

人のページにのこのこでかけていって、コメント書いたら、実は見落としで、間違え
ていた。気が付いたのが投稿した直後。かなりはずかしい ;-)

HeboTaro 囲碁日記〜あぁ人生に涙あり〜

ふぃご村第6期置碁戦も2敗目を喫して、残り1局。ふぃご村は引越しの浮き目にあって
いておおわらわ。
次回はWebフォーラムで開始になるので、大手パソコン通信もいよいよ無くなりますな。

2005.01.29(土): 明日は2連ちゃん、そして来週は

ようやっと、ふぃご村置碁戦も2勝2敗で終わった。これで、次回はふぃご村2級にして
でてみよう。

14:10と、16:00と2連ちゃんだ。NHKの囲碁の時間からなので、囲碁日和だ。
来週は、アミノアップ杯なので、いい練習にもなるな。

2005.01.30(日): ひどい碁でした。

秀和 vs 十三世井上(松本)因碩の棋譜を追加しました。

大正時代以前の棋譜

昨日は関棋ネット。1K上の人と先で打ったけど、とりあえず、中央の勢力思考で打って
みた。終盤相手が手をぬくので、2回程石をとらせてもらったところで、相手が投了。
抜ける寸前「ひどい碁でした」といってさっていった。文脈なく書かれると、こちらの
碁がよっぽどひどいのかと落ち込むんですけど。いや、そんなにいい碁を打っている
とはいえないのですが、なんとなくね。
いえ、愚痴です。

2005.01.31(月): 連敗でしたが、

昨日は連敗でしたが、いい碁でした。
そのうちの1局目。

対局データ 2005.01.30分棋譜

4子局。小げいまがかりを右上、左下とされる。それぞれ、三間高ばさみにすると、
下辺に割り打ちしてきた。この時ちょっとこまった。
結局左下の星が弱いと判断して、飛びつけからいったけど、ここをみて、右上の
とびつけの対応変わったみたいなので、左下は放置プレーをしといて、右上だった
かも。。。
あと、全体的に中央を重視するふうにうったけど、天元にうたれた。ここに入られる
とは思わなかっただけに悩んだ。
黒が多い場所なのに意外といいとがめ方がないんだよね。結局左辺が少し厚いので、
左辺におしつけるように右辺に打って、中央を封鎖する方針。頭の中ではいかしても
いいと思いつつも、実際打つと一眼できてもいいと思ってうっていたところが、
なぜか、反対を打ってしまって、3子を取られた ;-)
ここから、黒は大きいところを打つが、白は打ち込みぎみにしていって、こちらを
減らしていくという感じ。
それでも黒少しいいはずだったが左辺でしなくてもいい、コウ形にして、右辺のコウ
だての対応をミスって、とられるのがわかったので、目算したところ数目たりなさそう
なので、投了しました。
まあ、投了したけどおしい碁でした。

だめだめ囲碁日記 過去分
リンク集
home

本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース