過去の囲碁日記:2004.10.01 〜 2004.10.15 分
2004.10.01(金): 9路盤か 少し勉強しておくか。 ミニ碁一番勝負 プロの9路盤対局のデータ。 朝一では、解答がまだだな>日本棋院 エラーページでなくて、せめて、集計中とかだしておけばいいのに。
2004.10.02(土): おや〜? 2004年9月分、分割しました 2004.09月分 アマチュアが考えた攻め合いの理論だそうです。 もしかすると、ヨセの計算につかえるかもしれません。 攻合の原理『F理論』入門 日本棋院のWeb認定は1級だそうです。まあまあ満足 (^^) 初段まであと1点たりませんでした。 けど、問題の解答をみていくと、問10の自分で書いた解答がとんでもないところを さしていることに気が付いた。ううううう。攻め合いの近所でなくて、なぜだか、 中央付近に石を打つことになってる。何を間違えたのだ俺は〜 まあ、初段の免状をもらうかどうか悩まなくていいのでいいか(自爆)
2004.10.03(日): いよいよ 10月は、各種のネットのプライベート棋戦が増えるな。 あさっこーず杯 6局 GreatWall杯 6局 WWGo世界インターネットランキング戦 10局 あと生碁だけど、 ホクレン商事囲碁大会 4局 けど、これは、認定がないようなので、いかないかもな。 「新案詰碁 死活妙機」解答の第9,10問目。 新案詰碁 死活妙機 第9問目 新案詰碁 死活妙機 第10問目
2004.10.04(月): 昨晩は あさっこーず杯の1局目。3子局の白。 相手の定石の不慣れを狙って、目はずしから入る。相手は上辺三連星。 まずは、厚みから離れた、左下星にかかる。つけ伸び定石が入るが相手の受けが 堅く受ける。今度は、上辺の星にかかると、はさんできた。とんで、相手を分断して から、すべっておく。なんとなく、少しづつペースにのってきてたら、中盤始めの 方で、勘違いだったか中央近くの4子を抜かれた。まずい。 なんとかしなければと、荒しを開始する。なんとか、自分の活きとともに、相手の 20子弱を捕獲したら、右辺の大きくとらえていた、3子を助けだされた ;-) まずいかなと思いつつ、せいいっぱいがんばるしかなく、相手がコウをしかけてきた ので、3子すてと思ってコウを抜いたら、終局したら、とっていたはずの20子弱を助け だされていた手だった。出入り、30目ぐらいの損だった。。。。 終盤、駄目つまりがあって、そこを狙っていたが、つがれた。そんなわけで、 22目負け。 そのうち棋譜も出すでしょう。
2004.10.06(水): 死活妙機が改訂版か めでたいような、若手が育っていないような。 75歳菊池さん アマ囲碁選手権最年長で優勝 「死活妙機」の改討版が山海堂からでているけど、解説とかは、新しい方が丁寧だね。 昔は紙代も大変だったんだろうな。 けど、山海堂のWebにはまだのっていないようだ(笑) 楽天にリンク。 楽天ブックス【死活妙機改訂】
2004.10.07(木): 読めないな〜 どうも、ここ数日打っていると、大石が頓死している。 小さい死活は、どうも形や手筋の記憶で打っているらしく、大きい石で読まないで いる。どうも疲れで頭が考えるのを拒否しているようだ ;-) だからといって、手をこまねいていてもしょうもないので、基礎体力 :-) ということ で、詰碁を行なう。けど、九〜一級の詰碁より、一手の基本詰碁(初段・1級)の方が やさしい感じがするのはなんとも。 しかも同じような問題がある気がするので、今度比較してみよう(おいぉぃ)
2004.10.09(土): なんとか GW杯はなんとか1勝できた。残りの5局も大半が上手で難しくなりそうだ。 あさっこーず杯は今日から3連戦。置き石いっぱいおかれるのでつらいがなんとか なるだろう。けどこの前みたいなのがあるからな。 んで、この前の棋譜。 対局データ 2004.10.03分棋譜 あらためて、217手目おばかだったと。 その前の215手目も別に外からあてれば、単なる追い落しだよね。 217手でおさえても、特に勝てる保証はないけど、かなり細かいはず。 だめだめな一局でした。
2004.10.10(日): 不戦勝 「新案詰碁 死活妙機」解答の第11,12問目。 新案詰碁 死活妙機 第11問目 新案詰碁 死活妙機 第12問目 昨晩のあさっこーず杯は不戦勝だった。。。。 その後、同棋力の人と1局早碁を。飲んでいたわりには、ポカがなく、お互いの時間も ほとんど使わず時間で完勝だったかも。
2004.10.11(月): 昨日のNHK杯は 「新案詰碁 死活妙機」解答の第13問目。問題/解答第14問目。 新案詰碁 死活妙機 第13問目 新案詰碁 死活妙機 第14問目 昨晩のあさっこーずは40目あまりかたせてもらった。 序盤右下で、NHKの囲碁講座でやってた、定石を試してみたのだけど、手順が抜けて いて、ひどい目にあうところだったけど、相手も知らなかったので、なんとか なった。定石使うときはもう少し覚えてからだな (^^;; 張栩本因坊と長谷川九段でしたが、張栩本因坊が上辺で19子の大石とられた時には、 「えっ?詰碁のうまい、張栩本因坊が」って感じでしたが、最終的には、これを とって、長谷川九段が緩んでしまったのでしょう。半目差で、張栩本因坊が勝って しまった。う〜ん。
2004.10.12(火): なんとか1勝目 ふぃご村E級にあがってから、連敗後の1勝目。うれしい (^^) あと残り3局で優勢1局、敗勢1局、形勢不明1局って感じだな。 昨晩のあさっこーず杯の方も、勝ったし、S師匠との3子の置き碁も勝たせてもらった し、順調な気がする。 1年近く留まっていた2級と1級の間の壁を突破できるのも近いか?
2004.10.13(水): 名人戦第4局大盤解説観戦 今日は大盤解説会を観戦してきました :-) 場所は、札幌グランドホテル 本館3階 午前中は、指導碁もおこなっていたらしいが、事前申込とからしいが、どこにそういう 情報があったのであろうか?口こみかな。 お昼ご飯を食べたあと、だったので、どっちにしろいけなかったからいいけど。 入口でイベントのご案内というのを見ると今日は、入ったあとの時間では 14:00〜16:30まで、大盤解説会(次の一手コーナーあり) 17:00〜18:00まで、NHK衛星放送による大盤解説会 とのこと。 14:00〜16:30まで、大盤解説会(次の一手コーナーあり)では、解に大矢浩一九段と 聞き手に祷(いのり)陽子五段で、この組合せは、小林光一門下だけど、解説で組に なるのは始めてとのこと。この組合せ、こういう場合の解説に向いているのか、 会場から談笑がまじわってけっこういい雰囲気で解説がすすんでいく。 今回特に勉強になったのは、きかした石は捨ててよいだけど、どういう石がきかせた 事になるのかがなんとなくわかった気がするが勘違いかも。 一応、外回りにきたくっついた石はすててもよい。けど、相手が反発などして、内に きた石はにげださなければならないとのこと。言葉だけだとやはり伝わらないだろう けど、ここは日記。自分が覚えていればよい(けど忘れそう)。 あともうひとつは、あきらめない。ということだけど、これも少しニュアンスが異なる と思う。特定の手をあきらめず、にやっていこうと狙うことらしい。まあ簡単に いえば、相手の手をいかに手抜きするかのための、考え方の伝授といってもいい だろう。けど、それがマスターするのは難しいらしいとも笑いの中で言っていた。 囲碁将棋チャンネルで解説していることが多いらしいので、きいてみるのもいいか とは思うが、言えには、ケーブルテレビがひけないし、BS/CSをひくのもなと思って どうなるやら。 14:55に次の一手でそのまま30分の休憩。ちなみに間違えました。 はずかしいので、とてもかけません。ええ、書いたの覗きだなんて(自爆) この時となりで、天元戦が11/12頃に登別であるらしいとかいってたけど、どうなん だろう。土日ならいけるかも。温泉といいつつ。 後半戦は16:30までのはずが、16:05頃に終わってしまった。どうもスケジュール調整を 誰かがミスっていたみたいだ。まあいいか。 16:30頃になるとNHKの方のリハーサルのため、、まず先にマイケル・レドモンド棋士が いつの間にか正面の椅子にすわっていた。そのあとに稲葉アマがきてたけど、一瞬よく わからなかった。ちょっと化粧が濃い感じがしたけど、テレビ移りはその方がよくなる みたいな感じ。テレビ画面と撮影と両方を見比べながら感じたのはそんな感じ。 話てきには先の解説会に比べると、まさしくNHK的な堅い感じで、こちらは席でぼ〜っと それを見てるだけ。席にいる人との交流が実質無いのであまりおもしろくないかな。 帰り際は、上から降りてきたエレベータに乗ろうとすると数人先にのっていて、前の 方にいた女性に見覚えがあるなと思いつつ、思いだせなくて乗ると、奥にエスパー 伊藤がのっていた。エスパー伊藤でなくて、王銘エン棋士だ。そうすると、先の女性は 祷(いのり)陽子棋士だね。まじまじと思わず見てしまった (^^;; 王銘エン棋士が思ったより背が小さいのが印象的。 日本棋院の本院いけば、あえる時はあえるのだろうけど、札幌では珍しいので、少し 感動。
2004.10.14(木): 日本棋院ネット対局 ふぃご村第7期置碁戦開局。今期は平行していろいろとボード碁を打つことになりそう なので、4局にしぼって打たせてもらった。いずれも過去に打ったことがある人なの で、また違った感じで打っていこうかと思う。 2子局を3面、3子局を1面でいずれも、黒。相手はいづれも星、こちらの2子局の空き隅 は子目、目はずし、星と打ち分けてみました。 日本棋院ネット対局、そういえば、12日(火)に開局してたんだよね。 一応初日に行ってみて、さっそくパスワードを変更したらはまりました ;-) すったもんだの末、パスワードわすれたということで、パスワードを送ってもらったら 初期パスワードだった。。。。。いいのか。それで。 あと、静的ページも全部PHPなので、サーバ重たそうっと思ったけど、中の対局する ところはそうでもなかった。まあ、クライアントに専用ソフトをいれるからね。 もう寝る直前だったので、その日はそれでおしまい。 さくっと、WebをまわってみるとKGS関係者には評判が悪いようだね。 まあ、形勢判断を勝手にして、それを対戦者が意図せずに見えてしまうというのは、 確かによくない。 まあ、自分であえて見る時はいいのだけどね。 私なんか、自分の形勢判断に自信がないので、対戦相手、特に上手の場合にはその 打ち方で自分の打ち方帰る時があるので、なんともいえず。 まあ、オプションならば、使わないだろうから、余計な機能だね。 あとは昨晩もいってみたけど、初日は韓国からも多かったけど、その日は中国も多く なっていた。こうやって、外国から来るのと同じ単位の段級がくるなら、4子下げて 申請しとくんだったな。韓国あたりの都市部だと、どうも日本の級位者より4子程 辛いらしいので。ちなみに有段者は3子ぐらい辛いらしい。 できれば、直したいな。 日本棋院ネット対局
2004.10.15(金): このページのターゲット? 細かく改編。絵もきちんと入れないとな。 布石一覧 このページのターゲットはspamerですというのはおいといて、スパムメールはやたら と多いです。あと、ウィルスメールもね(苦笑) まあ、そういうのはおいといて、初級者から同じくらいの中級者でしょうか。今の時点 では。 古碁とか、詰碁も死活妙機は有段者でも楽しめるとは思いますが、趣味もろ出し なので、どこまでうけるのか。 ああ、忘れていた。札幌近郊の大会の状況も発信はしているつもりです。 ということは、昇級あるなしにかかわらずホクレン商事囲碁大会にでるべきか? (^^;; 考えておこう。 ちなみにこういうことを書く時は、ネタつまりの時ですので、もしかするとしばらく この日記数日更新がとまるかも。と書きつつ時々期待をうらぎって書いているからな。 そういえば、ネタといえば、大仙知と元丈の棋譜は今手もとにあるのだけど、なんか、 棋譜並べする気になっておらず。 負け棋譜もたまっているけど、精神的にあげる気にならず。困ったもんだ。 まあ、とはいっても単なる日記なんですがね。とりとめないですが。
だめだめ囲碁日記 過去分 home
本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース